最近Twitterのアカウントを作成して、好きなことをつぶやいていますが、Webマーケティング関係のアカウントを見ていると、Webマーケティングを学習すれば副業で簡単に儲けられるなどどう考えても詐欺と思うような内容が多くありましたので注意喚起のつもりでまとめてみます。

webmarketing_scam

Webマーケティングって

まず、私は、以前IT関係の企業のWebマーケティングの部署に所属していました。企業向けのコンピューターソフトウェアの販売促進が主な業務です。販売促進の内容は、製品ホームページの編集もしていましたが、製品説明資料を作成したり、ビックサイトや幕張メッセのようなイベント会場で開催されるイベントに自社製品を出展をしたり、国や公共団体が実施する企業向けの補助金や支援策があれば、自社製品が補助・支援対象になるよう申請をしたり、自社製品が関わる法改正や制度改正があれば各種説明会に参加し、自社製品がそれらにどう対応するか検討したり・・・要は、Webマーケティングに求められる知識はWeb関係のテクニックではなく販売する商品の知識です。

本当に儲かるの?

マーケティングは副業で簡単に誰でもできるような仕事ではありません。恐らく、本気でWebマーケティングを極めて儲けようと思えば、いわゆるGAFA(Google、Amazon、Facebook、Amazon)のように莫大な利益を得ることはできるでしょう。だだ、簡単に儲けられるようであれば、誰でもやるし、誰でもやれるようなことなら儲けられることはありません。
「Webマーケティングで儲けられる」、「プログラミングで儲けられる」、「投資で儲けられる」・・・「その具体的な内容はプロフで・・・」っていううたい文句のほとんどが情報商材詐欺です。情報商材の具体的な事例としては、「闇金ウシジマくん Part 3」を見てください。映画としても面白いです。

本当にWebマーケティングの仕事を考えている方に

Webマーケティングの業界を去った私が言うのもアレですが、Webマーケティングは本当に面白いです。そして、マーケティングは誰かに教えてもらいやることではありません。誰かもマネをするのも二番煎じで面白くありません。「聞こえていますか・・・・」って見て二番煎じって連想できるようであればあなたはすでにWebマーケティングに興味がある方なのかもしれません。いろいろと試行錯誤して大きな反響を出すことがマーケティングの目的ですので「これをやれば必ず反響が出ます」みたいな教えられてすることではないのです。何度もトライアル・アンド・エラーを繰り返しながら自分なりのマーケティング方法を探していくことが好きな方はWebマーケティング業界が向いているのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA